光回線の特典って何があるの?光回線の上手な選び方とは

光回線の契約・乗り換えをご検討中の方、光回線の特典についてご存知ですか。光回線の月額料金は毎月必ず支払う必要があるので、可能な限り安く抑えたいものです。そこで重要になるのが、特典の利用です。もちろん、月額料金や初期費用が安いサービス提供会社を選ぶことも重要ですが、特典を利用することでさらにお得にすることができます。
今回は、光回線の特典についての情報や光回線の上手な選び方をご紹介します。
目次
光回線の割引・特典は何がある?
光回線を契約する際に、割引や特典も必ず確認しましょう。具体的には以下のような割引や特典があります。
スマホとのセット割
インターネットと同様に毎月の支払いが必須なのがスマホ料金でしょう。現在、日本では多くの方が光回線とスマホの両方を使用しています。しかし、別々に支払いを行っていると必要以上の額を支払っているかもしれません。
そこで、光回線とスマホの契約をセットにして、セット割の適用を受けることがおすすめです。現在、利用中のスマホプランや光回線とセットにできるプランがある場合は、乗り換えすることによってお得に利用することができます。
例えば、ドコモ光セット割の特徴は、最大20回線までスマホの月額料金の割引が適用される点です。ドコモ光セット割の「ファミリー割引」の適用範囲は、三親等以内と定められており、その範囲内であれば20回線までが対象となります。また、家族は全員が同じ家に住んでいる必要はなく、遠くに住んでいる人であってもこの「ファミリー割引」を利用することができます。
割引額は条件によっても異なりますが、1人あたり最大1,100円(税込)スマホ月額料金が割引になるので、かなりお得といえます。なお、同一「ファミリー割引」グループ内の「ドコモ光」契約の月額料金、解約金(2年定期契約を途中解約の場合)、契約事務手数料など別途費用が必要です。
このように、セット割を利用することでよりお得にネット環境を構築することができます。詳細は公式サイトをご確認ください。
新規工事料実質無料特典
光回線によっては、契約時に特典の利用が可能な場合があります。例えば、ドコモ光の場合、「ドコモ光 1ギガ」または「ドコモ光10ギガ」を新規お申込みで、「ドコモ光」の工事料がdポイント(期間・用途限定)で還元される、実質無料の特典を受けることができます。詳細は公式サイトをご確認ください。
割引・特典だけでなくキャンペーンも確認しよう!
光回線を選ぶ際に、割引や特典を確認することが重要ですが、併せてキャンペーンも確認するようにしましょう。
キャンペーンは期間限定のものが多いですが、よりお得な内容になっているものが多いです。特に、春先の引っ越しシーズンには、各サービス提供会社が様々なお得なキャンペーンを打ち出してきます。
なぜなら、春先は進学や人事異動による引っ越しが増え、それに伴い光回線の新規契約、乗り換えを行う人も増加するからです。上記のドコモ光の特典もその1つです。引っ越し時は、様々な出費が発生するので、出来るだけ光回線に支払う料金は安く抑えたいものです。よりお得に光回線を契約したい人は、特典を積極的に利用することをおすすめします。
もちろん、春先以外でも様々なお得な特典を用意しているので、新規契約や乗り換えを検討する際には、公式HPで最新の特典を確認するようにしましょう。
光回線の上手な選び方とは
現在、数多くの光回線サービスが提供されています。そのため、どのようにすれば自分にとって最適な光回線を選べるのかわからない人も多いでしょう。続いては、光回線の上手な選び方をご紹介します。
キャンペーン・特典を加味した実質料金で確認する
光回線を契約する際は、月額料金のようなランニングコストと、回線工事費用や事務手数料といったイニシャルコストの総額がいくらになるのかを把握する必要があります。例えば、イニシャルコストの料金が高くてもランニングコストが安ければ、長期的には支払い金額を抑えられます。
また、回線工事費用や事務手数料は、キャンペーンや特典を利用することで大幅に安くできる場合があります。 このように、キャンペーンや特典を利用した場合の実質的な料金を把握、比較することが非常に重要となります。イニシャルコスト、ランニングコストを比較する際には、各サービス提供会社の最新のキャンペーンや特典情報を確認し、実質的なコストを把握するようにしましょう。
特典が充実のドコモ光がおすすめ!
数ある光回線サービスの中でも、特にドコモ光は特典が充実しています。これらの特典を利用して、よりお得に光回線を契約しましょう。
ドコモ光の申し込みは公式サイトがおすすめ
ドコモ光を申し込む際は、公式サイトでの契約がおすすめです。先述したキャンペーンや特典を利用するには、公式サイトから契約する必要があります。公式サイトを訪問して、「申し込み」ボタンから手続きを進めましょう。
まとめ
今回は、光回線が提供している特典と光回線の選び方をご紹介しました。光回線を選ぶ際には、契約時に支払う料金や月額料金に加えて、最新のキャンペーンや特典情報も確認する必要があります。今回ご紹介した内容を参考にして、よりお得に光回線サービスを契約してください。
なお、OCNでは2023年7月1日より、ドコモ光「1ギガ タイプA」「10ギガ タイプA」対応プロバイダとして、「OCN インターネット」を提供開始しました。同じNTTドコモが運営しているので安心できます。ぜひ検討してみてください。
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
豆知識
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消!
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消! YouTubeを再生中に急に再生が止まってしまうことはありませんか? これまで快適に再生ができていたのに、なぜ急に? 今や娯楽はもちろんのこと、 […]
YouTube
インターネット
光回線
回線速度
通信の安定性
通信制限
通信速度
-
光回線
OCNのプロバイダ料金は安いのか?人気の理由やメリットデメリットを徹底解説!
インターネットを接続するためにはプロバイダは欠かせないものです。 中でもNTTグループが提供するOCNが気になっているという方も多いのではないでしょうか? そこで、この記事ではOCNのメリットやデメリット、 […]
-
豆知識
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介!
ルーターとは? 周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介! インターネット接続の際に、ルーターが必須という話を聞いたことがある方は多いでしょう。 しかし、調べてみるとルーター以外にも「 […]
Wi-Fi 6
Wi-Fi 7
おすすめ回線
ルーター
-
Wi-Fi
Wi-Fiが繋がらないのは何が原因?確認すべきことや対処法をデバイス別に解説
今や、日常的に一人でパソコンやスマホを複数台所有するようになりました。複数の接続端末でインターネットを利用するためにはWi-Fiは欠かせない通信手段です。 ただ、Wi-Fiは無線接続のため電波の状況によって […]
Wi-Fi
通信の安定性
-
光回線
光回線おすすめランキング!光回線を選ぶ7つのポイントとは
昨今、リモートワークや動画配信サービスの普及により、ますますインターネット回線の需要が高まってきました。インターネットを利用するには、ポケットWi-Fiやホームルーターなどさまざまな方法がありますが、おすすめは光回線です […]
おすすめ回線
光回線
-
光回線
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選 光回線に変えたのに、大事なオンライン会議で接続が途切れてしまう、オンラインゲームを楽しんでいる途中でラグが発生してしまうなど、残念な経験をされた方もいるので […]
光回線
接続方式
通信の安定性
通信速度
関連記事
-
光回線
光回線の通信速度が100Mbpsしか出ない理由と、改善策を徹底解説
光回線の通信速度が100Mbpsしか出ない理由と、改善策を徹底解説 「光回線なのになんだかインターネットが遅い。通信速度が100Mbpsしか出ていない・・」そんな経験はありませんか? 光回線は、最大速度1Gbpsのはずな […]
通信速度
光回線
-
光回線
インターネット回線速度の速い光回線!目安はどのくらい?
みなさん、光回線の速度はどの程度かご存知でしょうか。 みんなのネット回線(みんそく)で計測した場合には、光回線のインターネット回線速度(通信速度)は、下り(ダウンロード)平均「339.47Mbps(メガビット毎秒)」でし […]
Netflix
光回線
OCN インターネット
SNS
ドコモ光
ドコモ光 1ギガ
メール
通信速度
-
光回線
光回線について徹底解説!誰でも分かる光回線の仕組みやメリット
近年、ますます光回線の需要が高まってきていますが、まだ光回線についてよく分からないという方もいるのではないでしょうか。それもそのはず、光回線は種類も多く、インターネット関係に詳しくない方が難しく感じるのは無理もありません […]
通信速度
豆知識
光回線
OCN インターネット
ドコモ光
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光 1ギガ
-
光回線
OCN 光 with フレッツとは?OCN 光との違いや引っ越しについて解説!
「OCN」や「OCN 光」についてインターネット検索すると、「OCN 光 with フレッツ」というサービスを目にする方もいるのではないでしょうか。「OCN 光」と「OCN 光 with フレッツ」はどちらも大手プロバイ […]
-
光回線
プロバイダとは?光回線とプロバイダの関係を詳しく解説!
インターネットで「光回線」という言葉はよく聞くけど、プロバイダについては、よくわからない・・という方もいるのではないでしょうか。 実は、プロバイダはインターネット回線をつなぐための重要な役割を果たしているの […]
豆知識
光回線
プロバイダ
-
光回線
OCNとは?OCN インターネットのメリット・デメリットをご紹介いたします!
光回線を検討されている方の中には、「OCN」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 「OCN 光」や「OCN インターネット」など、「OCN」を冠するサービスがいくつかありますが、そもそも、OCNと […]
通信の安定性
光回線
OCN インターネット
OCN開通とことんサポート
おすすめ回線
ドコモショップ
ルーター
プロバイダ