通信速度の目安は?速さなら光回線一択!用途別に必要スピードを解説
目次
通信速度の目安は?速さなら光回線一択!用途別に必要スピードを解説
光回線とは?なにがすごいの?
光回線とほかのインターネット回線の最大の違いは通信速度です。
光回線は光ファイバーと呼ばれるガラスやプラスチックでできた細く透明な線に情報やデータを通して光信号へ変換します。
光回線は電磁波の影響を受けにくいため、長距離まで通信品質を落とさず情報を送れるのと、光の点滅によって情報を伝える光信号を使うため、電気信号よりも高速で通信ができます。
光回線の通信速度が他のインターネット回線より速いといわれるのはこのような理由からです。
NTTドコモの「ドコモ光」など大手回線事業者が提供している光回線の最大通信速度は10Gbpsです。この通信速度はテレビの同軸ケーブルを利用するCATVや、モバイル通信を利用するホームルーターやモバイルルーターに比べて圧倒的な速さです。
なぜなら、同軸ケーブルは電気信号を使っており、光回線の光ファイバーは光信号を使っているため通信速度に差が出るからです。
また、モバイル通信は無線通信なので、光回線に比べて電磁波の影響を受けるため通信が不安定になることがあります。そのため、「速度」「安定性」を求めるなら、光回線の一択と言ってよいでしょう。
インターネットの通信速度とは?
光回線は本当に速いのか、実際の通信速度が気になる方は多いことと思います。
インターネットの通信速度には、聞きなれない単位や、「上り」「下り」などの指標があり、難しく感じるかもしれません。この章では通信速度の仕組みを解説していきます。
速度の単位は「bps(ビーピーエス)」
通信速度の単位には、bps(ビーピーエス)を使います。
「bps(ビーピーエス)」は「bit per second(ビット パー セカンド)」の短縮形で、1秒に何ビットのデータを送受信できるかという意味です。
デジタル通信の最小単位「ビット」は、通信速度を示す基本単位として用いられることが多いので、覚えておくとよいでしょう。
bpsが大きい程、毎秒あたり送受信できるデータ量が多く、より高速の通信ということになります。
光回線事業者が通信速度を表記する単位でKbps(キロビーピーエス)、Mbps(メガビーピーエス)、Gbps(ギガビーピーエス)がよく使われます。それぞれ1bpsから1,000倍ずつ上げた単位で、1秒ごとの送受信データは1,000倍ずつ大きくなります。
1kbps(キロビーピーエス) | 1000bps | 1bpsの1000倍 |
1Mbps(メガビーピーエス) | 1000kbps | 1bpsの100万倍 |
1Gbps(ギガビーピーエス) | 1000Mbps | 1bpsの10億倍 |
「上り」と「下り」とは
インターネットの通信速度は「上り」と「下り」にそれぞれ分けられます。
「上り」はアップロードのことを指し、利用者がインターネットのサーバー上にデータを送信することを意味します。
「上り」の速度は、ビデオ会議などでファイルを共有したり、オンラインゲームで、相手と同じサーバーを共有してプレイしたりするときに重要になります。「上り」の速度が遅いと大きなタイムラグが発生します。
「下り」はダウンロードのことを指し、インターネットのサーバー上にあるデータを受信することを言います。
「下り」速度は具体的に、動画配信サービスを利用する際や、画像・動画・音楽ファイル、アプリケーションソフトなどを自分のデバイスに保存する際、大きく影響します。「下り」が遅いとウェブ閲覧時にストレスがたまってしまいます。
「理論値」と「実測値」とは
通信事業者の宣伝を見ると、たとえば「最大通信速度1Gbps!」などと書かれていますが、実は、これは「理論値」と呼ばれるものです。実際に私たちがインターネットを使うときにこの速さが実現するわけではありません。
「理論値」速度は、光回線事業者が定める最大通信速度の条件が当てはまったときの数値で、実際の速度「実測値」ではありません。各通信事業者はベストエフォート方式を採用しており、状況や設備によって速度は変化します。
光回線の平均速度における基準として、規格上「理論値」速度が1Gbpsだと、「実測値」は200~300Mbpsとなります。「理論値」が速い光回線事業者だったとしても、利用者が多い、設備が充実していないなどの理由で、実行速度は著しく低下します。
たとえば、NURO光は光回線の最大速度2Gbpsと10Gbpsの2つのプランを提供する光回線事業者です。「理論値」速度は、通常の光回線事業者とくらべて倍以上になります。しかし、実際の「実測値」は1Gbpsの光回線事業者と比較しても厳しいものがあり、「理論値」と「実測値」には大きな差があります。
関連記事:インターネットの回線速度は何を見ればいい?見方や速い回線を紹介!
NURO光を代表として紹介しましたが、このように、理論値上は非常に高速に見えても、設備状況や混雑状況によって実測値はさまざまです。実際に利用するには、実測値がなにより大切ですので、契約前には口コミなども含めてしっかり下調べをしましょう。
光回線を利用するなら、契約先はNTT東日本/西日本のフレッツ光回線を利用できる「光コラボレーション事業者」から選ぶことをおすすめします。
光コラボレーション事業者は、高品質なフレッツ光回線をプロバイダとの一括契約で利用できるものです。ドコモ光など、多くの大手事業者が独自のお得なプランを提供しているので、利用しやすいでしょう。
関連記事:光コラボとは?光回線の選びかたとおすすめポイントを解説!
用途に応じた通信速度の目安
では、実際に光回線を契約するときに、実測値としてどれくらいの値が出ている業者を選べばいいのでしょうか。
利用用途に応じて必要な通信速度の目安がありますので、どれくらい必要か見てみましょう。また、目安よりも通信速度が遅いときのデメリットも解説していきます。
メール・LINE【128kbps~1Mbps】
利用用途 | 【上り】実測値の目安 | 【下り】実測値の目安 |
メッセージ受信 | – | 128Kbps~1Mbps |
写真を送る | 3Mbps | – |
動画を送る | 10Mbps | – |
メールやLINEのメッセージは128kbps~の低速でも問題なく受信可能です。画像付きメッセージなども1Mbpsあれば十分に表示されるでしょう。
ただ、写真や動画を送る場合は、通信速度が遅いとアップロードに時間を要したり、タイムエラーで送信できなかったりするという可能性もあります。
SNS【1Mbps~3Mbps】
利用用途 | 【上り】実測値の目安 | 【下り】実測値の目安 |
画像のアップロード | 3Mbps | – |
動画のアップロード | 10Mbps | – |
Facebook、インスタなどで画像や動画をアップロードする場合、3~10Mbpsの「上り」速度が必要です。
たくさんの写真や大容量の長い動画の場合は通信速度が遅いと、なかなかアップロードされず、時間がかかります。時間がかかりすぎると、クラウド上にファイルが上がりきる前にエラーになってしまうときもあります。
ウェブサイトの閲覧【1Mbps~10Mbps】
利用用途 | 【上り】実測値の目安 | 【下り】実測値の目安 |
テキスト、画像のみ | – | 1Mbps~3Mbps |
動画埋め込みのサイト | – | 3Mbps~10Mbps |
ウェブサイトの閲覧はニュース記事やブログなどテキストや画像のみのサイトであれば、1~3Mbpsあれば十分に見られるでしょう。動画が埋め込まれている企業のホームページなども、10Mbps程あれば快適に利用できます。
通信速度が遅いと、ウェブページを1ページ読み込むのに数分の時間がかかり、利用者はストレスがたまるでしょう。また埋め込みの画像や動画などは、時間がかかりすぎると表示されないケースもあります。
動画視聴【0.7Mbps~20Mbps】
動画視聴の画質(You Tube) | 【上り】実測値の目安 | 【下り】実測値の目安 |
4K動画 | – | 20Mbps |
HD1080p | – | 5Mbps |
HD720p | – | 2.5Mbps |
SD480p | – | 1.1Mbps |
SD360p | – | 0.7Mbps |
YouTubeなどの動画配信サービスで、高画質の動画を視聴する際には、最大で20Mbpsあれば、快適に見ることができるでしょう。4K動画でなければ、5Mbpsあれば視聴には問題ないです。
通信速度が遅いと、ローディングに時間がかかり動画が止まってしまいます。動画配信サイトは通信環境に応じて動画の画質が調整される設定になっていることが多く高画質の動画を視聴するほど、下りの速度が求められます。
上記の表をみていただくと、快適な動画視聴のためには、4K動画の場合、HD1080pに比べて4倍の実測値が必要になることがわかるかと思います。
ビデオ会議【300kbps~8Mbps】
利用用途 | 【上り】実測値の目安 | 【下り】実測値の目安 |
ビデオ通話で画面共有 | 300Kbps | 300Kbps |
ビデオ通話(高品質) | 500Kbps | 500Kbps |
ビデオ通話(HD) | 1.5Mbps | 1.5Mbps |
グループビデオ通話3人 | 512Kbps | 2Mbps |
グループビデオ通話5人 | 512Kbps | 4Mbps |
グループビデオ通話7人 | 512Kbps | 8Mbps |
参考:Skype で必要となる帯域幅を教えてください。 | Skype サポート
Skype(スカイプ)などのビデオ動画に関しては上記表の通り、さほど高速の通信速度を必要としていません。しかし、複数人でビデオ会議をする際に通信速度が遅いと、会議中、タイムラグが発生し、最悪の場合、落ちてしまう可能性があります。
大事なミーティングの際に相手に迷惑がかかってしまうので、余裕を持った通信速度がほしいところです。Zoom、Google Meetなど複数人で大切な商談や面談をする場合、通信速度20Mbps~30Mbpsはあったほうがよいでしょう。
オンラインゲーム【30Mbps以上】
利用用途 | 【上り】実測値の目安 | 【下り】実測値の目安 |
大人数で対戦するFPS、アクションゲーム | 100Mbps | 100Mbps |
1対1で対戦する格闘ゲームなど | 70Mbps | 70Mbps |
RPG、育成ゲームなど
|
30Mbps | 30Mbps |
オンラインゲームで対戦するFortnite、ApexなどのFPS、スマブラやストリートファイターに代表される格闘ゲームなどはコンマ1秒が勝負です。このような一瞬の駆け引きが運命を握るゲームは通信速度が遅いと、致命傷になります。
タイムラグでゲームが止まると、いつの間にか負けてしまったり、協力ゲームでは仲間に大きな迷惑をかけてしまったりします。最大通信速度は100Mbps以上あったほうが快適にプレイできるでしょう。
また、通信速度も大事ですが、Ping値やJitter値などの通信安定性を測る指標は非常に大切です。
通信速度や安定性の測り方
自宅の通信速度はどれくらいなのか、気になる方も多いことでしょう。この項では、速度測定サイトを紹介します。
その前に、通信速度とともに重要な「Ping値」「Jitter値」について簡単に説明しておきましょう。これらも、光回線の通信品質を測る際に重要な指標で、msという単位で表されます。
「Ping値」はデータを送信してから受信するまでの応答速度です。「Jitter値」は「Ping値」の揺らぎを示し、「Ping値」が問題なくても「Jitte値」が悪いと通信の安定性に影響を及ぼします。
それぞれ数値が小さいほうがよく、通常、Ping値は20ms以下、Jitter値は5ms以下がオンラインゲームなどを行う際に快適と言えます。
では、速度測定サイトを紹介しましょう。
このサイトは、2020年時点で260億回以上も世界中で速度測定されているサイトです。
通信速度と「Ping値」「Jitter値」が測れます。Speedtest.netで測定された統計情報は、世界中の速度分析における出版物に使われます。
関連記事:Pingの測定方法!オンラインゲーム/トレードに必要な目安や、速度を上げる方法も解説
回線ごとの平均通信速度
光回線とひとくちに言っても、インターネットの回線事業者によって、通信速度は大きく変わります。
この項では、「みんなのネット回線速度」という速度測定サイトで計測された、直近3カ月間の平均通信速度を記載しますので、ご覧ください。
光回線の速度【平均200Mbps〜300Mbps】
光回線事業者によって通信品質の差はありますが、オンラインゲームやテレワークでビデオ会議するなら光回線の一択と言ってよいでしょう。
現状、日本の固定通信サービスにおいて「上り」「下り」の通信速度がどちらも安定したインターネット回線は光回線以外に存在しません。
実測値は平均200Mbps~300Mbpsで、ほかのインターネット回線にくらべて大きく勝ります。
代表的な光回線事業者の平均速度(2024年4月24日時点)
測定件数 | 平均Ping値 | 平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | |
ドコモ光 | 1,114,131件 | 18.5ms | 265.35Mbps | 284.19Mbps |
フレッツ光ネクスト | 1,023,522件 | 19.89ms | 253.33Mbps | 250.87Mbps |
ビッグローブ光 | 165,640件 | 17.52ms | 242.57Mbps | 257.52Mbps |
GMOとくとくBB光 | 24,295件 | 18.87ms | 242.59Mbps | 293.72Mbps |
楽天ひかり | 262,110件 | 18.05ms | 209.48Mbps | 226.81Mbps |
参考:みんなのネット回線速度(みんそく) | 速度比較が出来る通信速度測定サイト
電話回線(ADSL)の速度【平均10Mbps前後】
ADSLは多くの地域でサービスが終了している一世代前のブロードバンドサービスです。
インターネット回線はアナログの電話回線を使い、通信基地局から距離が離れるほど通信速度は低下していき、不安定になります。
大手ADSLサービスの提供会社Yahoo!BB ADSLは2024年3月31日、フレッツADSLは2025年1月31日をもって、すべての地域でサービス提供を終了します。最近ではADSL回線ご利用のユーザーによる光回線へお乗り換えが進んでいます。
代表的なADSL事業者の平均速度(2024年4月24日時点)
測定件数 | 平均Ping値 | 平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | |
Yahoo!BB ADSL | 9,839件 | 59.7ms | 6.48Mbps | 2.12Mbps |
フレッツADSL | 3,212件 | 54.11ms | 9.52Mbps | 1.86Mbps |
参考:みんなのネット回線速度(みんそく) | 速度比較が出来る通信速度測定サイト
関連記事:ADSLはサービス終了!他回線のメリットと乗り換え先の選び方
ケーブルテレビ回線(CATV)の速度【平均80Mbps〜100Mbps】
多くのケーブルテレビ会社は電柱まで光ファイバーを通していますが、自宅内までの配線ではテレビ用の同軸ケーブルを使う光ハイブリッド方式を採用しています。
同軸ケーブルはノイズを受けやすく、通信速度が低下しやすいのが難点です。速度遅延でタイムラグが起きやすいので、オンラインゲームやビデオ会議には向いていません。
代表的なケーブルテレビ事業者の平均速度(2024年4月24日時点)
測定件数 | 平均Ping値 | 平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | |
J:COM NET | 155,971件 | 23.65ms | 306.78Mbps | 49.93Mbps |
イッツコム(iTSCOM) | 3,554件 | 68.63ms | 60.04Mbps | 6.27Mbps |
参考:みんなのネット回線速度(みんそく) | 速度比較が出来る通信速度測定サイト
モバイルルーターの速度【平均30Mbps前後】
ポケットWi-Fiなどのモバイルルーターはスマホと同様のモバイル通信を利用します。
通信品質は固定回線に劣りますが、ウェブページ閲覧や動画視聴なら特に不便はありません。ただ、「上り」の通信速度、安定性が低いと同時に、容量制限などもあり、大容量のデータ通信には不向きです。
たとえば、外出先で容量の大きいファイルを送る、オンライン会議中にファイルを共有するなど「上り」の通信速度が要求される場面では注意が必要かもしれません。
モバイルルーターは、あくまで外での簡易的な利用のために作られているため、通信品質やデータ容量を気にせず家の中でインターネットを使う方は、光回線などの固定回線を引き込んだ方がよいでしょう。
代表的なモバイルルーターの平均速度(2024年4月24日時点)
測定件数 | 平均Ping値 | 平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | |
モバイルルーター | 177,289件 | 65.48ms | 37.95Mbps | 9.83Mbps |
参考:みんなのネット回線速度(みんそく) | 速度比較が出来る通信速度測定サイト
ホームルーターの速度【平均40〜50Mbps】
ホームルーターは工事が不要で導入できるため、引っ越しが多い方や一人暮らしの方に人気です。
しかし、ホームルーターもスマホと同様のモバイル通信を利用するため、通信の安定性は低く、オンラインゲームやテレワークのビデオ会議には不向きです。あくまで光回線が導入できない物件にお住まいの方の最終手段として考えたほうがよいでしょう。
代表的なホームルーターの平均速度(2024年4月24日時点)
測定件数 | 平均Ping値 | 平均ダウンロード速度 | 平均アップロード速度 | |
ドコモ home 5G | 115,780件 | 48.25ms | 192.21Mbps | 20.17Mbps |
SoftBank Air | 223,104件 | 45.65ms | 98.98Mbps | 9.21Mbps |
参考:みんなのネット回線速度(みんそく) | 速度比較が出来る通信速度測定サイト
関連記事:自宅におすすめのWi-Fiまとめ!光回線やホームルーターなど詳しく解説!
回線速度が遅い原因と対処法
通信速度が遅いのにはさまざまな原因があります。手軽に実践できる対処法から、周辺機器を見直しても改善されない場合に、もう一歩踏み込んだ解決策も紹介します。
無線ルーターの場所を変える
無線LANルーターには2つの周波数帯があり、2.4GHz帯は家電製品と同じ周波数帯で電波干渉を受けやすくなりますが、障害物があっても比較的、安定する特性があります。
5GHz帯はWi-Fi専用の周波数帯で、電波干渉を受けにくく速度は速いですが、障害物に弱く距離が遠くなると速度低下します。
つなぐ周波数帯の特徴によって、ルーターを近づける、家電製品や障害物がない場所に変更するなどの対策を取るとよいでしょう。
関連記事:Wi-Fiルーターの置き場所は?自宅でのベスポジやNG場所、おしゃれな置き方も!
無線LANの接続数を見直す
無線ルーターは同時接続台数が決まっており、つなぐ台数が多くなるほど速度が低下します。使っていないゲーム機や家電製品などの接続デバイスは、無線LANをオフにするなど、見直してみてください。
ONUやルーターに熱がこもっている
ONUやルーターを置く位置が狭い場合や、奥まった場所にあると熱がこもりやすく、不具合を起こしやすくなります。通信品質が下がる原因になるので、一度、電源を切って再起動するなど、機械を休ませましょう。
関連記事:ONUとは?入手方法/設置場所/ランプの意味や、モデムやルーターとの違いも解説!
ルーターの交換をする
無線LANルーターの耐用年数は4~5年ほどで、それ以上利用している場合は最新のルーターに交換をおすすめします。
Wi-Fi 5、Wi-Fi 6のIPoE方式に対応した無線LANルーターを購入すると、通信品質の向上が見込めます。
IPv4 over IPv6の接続サービスで高速通信を利用できるOCNバーチャルコネクト対応ルーターは、NTTグループの安心OCN オンラインストアで購入可能です。
関連記事:光回線の最強Wi-Fiルーター5選!高速通信をムダにしない「本物」の機種
通信障害が発生していないかを確認する
通信事業者のほうで、回線トラブルが発生し、一時的に不具合が生じている場合もあります。
公式サイトやTwitterなどで情報が公表されている可能性もあるので、チェックしてみましょう。
接続方式やプロバイダを変更する
光回線でも速度が遅い場合、接続方式がIPoEになっていない可能性があります。
IPoEは現行の接続方式として最新で、多くの光回線事業者が切り替えを促しているところです。IPoEに変更すると、通信の混雑を回避でき、通信速度・安定性が向上します。
既にIPoEに対応しているのに通信速度が遅い場合は光回線事業者を変更したほうがよいかもしれません。
回線事業者を変更する
ケーブルテレビは「Ping値」、「下り」速度も光回線事業者に劣りますが、さらに致命的なのは「上り」の速度です。
インターネット回線にテレビの同軸ケーブルを利用しているので、光回線の平均実測値にくらべて1/5以下になってしまいます。
また、モバイルルーター、ホームルーターはモバイル通信を利用するため、光回線事業者にくらべて「Ping値」が2~3倍以上高いです。通信の安定性が極めて低いということです。
もし、ご自宅の物件が光回線を導入できるなら、回線ごと切り替えたほうがよいかもしれません。
関連記事:光回線とは?光回線の種類や安くておすすめの光回線3社を紹介!
【IPoEアドバンス】さらなる通信の安定性を求める方におすすめ
ここまで、通信速度の目安や速度が遅い場合の対処法などを解説してきました。
通信速度は主に光回線の性能に依存しますが、実測値としては、通信の安定性も重要です。いくら通信速度が優れていても、通信が安定しないようではせっかくの光回線の性能を活かすことができません。
そして、通信の安定性についてはプロバイダ側の回線品質で改善できる場合もあります。OCN インターネット×ドコモ光では、1ギガ契約者に追加のオプションサービスとして、「IPoEアドバンス」を提供しています。
専用の広帯域ネットワークを利用できるため、通信の安定性がより向上します。通信の流れを道路図にたとえると以下のとおりです。
より通信の流れがスムーズになることがイメージできたのではないでしょうか。
オンラインゲームの利用など通信速度を追い求める方には、通信の安定性にもこだわってみてはいかがでしょうか。
気になる方は、下記の関連記事を参照してみてください。
関連記事:【IPoEアドバンス】IPoEアドバンスとはなにもの?最新情報をご紹介!
まとめ
通信速度は「bps」の単位で表され、1秒ごとのデータ送受信量の大きさの目安となります。
メールなどの送受信であれば、1~10Mbps出れば十分ですが、ファイル共有などを行うテレワークなどのビデオ会議は20~30Mbpsの通信速度はあったほうがよいでしょう。また、一瞬のタイムラグが命取りになるオンラインゲームは通信速度100Mbps以上が推奨されます。
通信速度以外に「Ping値」「Jitter値」なども安定性を測る指標で大切になってきます。
「上り(アップロード)・下り(ダウンロード)の通信速度」「Ping値」「Jitter値」の測定値において、光回線はほかのインターネット回線に大きな差をつけています。
もし自宅のインターネット回線を不便に感じているなら、評判の高い光回線を導入することで改善が期待できます。
たとえば、NTTドコモが運営する光回線事業者「ドコモ光」は契約者数も700万回線を突破(2021年2月 NTTドコモ調べ)し、信頼と実績があるのでおすすめです。また、インターネット接続にはプロバイダとの契約が必要ですので、同じNTTドコモが運営する「OCNインターネット」を選ぶのがよいでしょう。サービス詳細は公式サイトをご確認ください。
この記事が少しでも参考になれば幸いです。
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
豆知識
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介!
ルーターとは? 周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介! インターネット接続の際に、ルーターが必須という話を聞いたことがある方は多いでしょう。 しかし、調べてみるとルーター以外にも「 […]
Wi-Fi 6
Wi-Fi 7
おすすめ回線
ルーター
-
光回線
OCNのプロバイダ料金は安いのか?人気の理由やメリットデメリットを徹底解説!
インターネットを接続するためにはプロバイダは欠かせないものです。 中でもNTTグループが提供するOCNが気になっているという方も多いのではないでしょうか? そこで、この記事ではOCNのメリットやデメリット、 […]
-
豆知識
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消!
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消! YouTubeを再生中に急に再生が止まってしまうことはありませんか? これまで快適に再生ができていたのに、なぜ急に? 今や娯楽はもちろんのこと、 […]
YouTube
インターネット
光回線
回線速度
通信の安定性
通信制限
通信速度
-
光回線
ドコモ光を選ぶメリットとは?申し込み特典やプロバイダの通信品質が決め手!
光回線サービスを提供している会社は数多くありますが、その中でも大手の会社を中心にNTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 ただ、気になってはいても他の会社も光回 […]
ドコモ光
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光 1ギガ
プロバイダ
通信品質
-
光回線
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選 光回線に変えたのに、大事なオンライン会議で接続が途切れてしまう、オンラインゲームを楽しんでいる途中でラグが発生してしまうなど、残念な経験をされた方もいるので […]
光回線
接続方式
通信の安定性
通信速度
-
光回線
光回線おすすめランキング!光回線を選ぶ7つのポイントとは
昨今、リモートワークや動画配信サービスの普及により、ますますインターネット回線の需要が高まってきました。インターネットを利用するには、ポケットWi-Fiやホームルーターなどさまざまな方法がありますが、おすすめは光回線です […]
おすすめ回線
光回線
関連記事
-
光回線
安いインターネットはどれ?相場別でみるおすすめの回線4社を紹介
この記事では、インターネットの利用方法とその中でもお得な回線を紹介します。「インターネットをよりお得に利用したい」「安いインターネット回線を知りたい」そんな方は、ぜひ参考にしてみてください。 安いのはどれ? […]
お得情報
おすすめ回線
-
光回線
光回線とは?光回線の種類や安くておすすめの光回線3社を紹介!
自宅でインターネットを使うには、ホームルーターやポケットWi-Fiなどの方法がありますが、通信制限や回線の安定を考えるなら断然「光回線」がおすすめです。 そこで、この記事では、光回線についての情報やおすすめ […]
光回線
お得情報
おすすめ回線
-
光回線
光回線について徹底解説!誰でも分かる光回線の仕組みやメリット
近年、ますます光回線の需要が高まってきていますが、まだ光回線についてよく分からないという方もいるのではないでしょうか。それもそのはず、光回線は種類も多く、インターネット関係に詳しくない方が難しく感じるのは無理もありません […]
OCN インターネット
通信速度
豆知識
光回線
ドコモ光 1ギガ
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光
-
光回線
プロバイダとは?光回線とプロバイダの関係を詳しく解説!
インターネットで「光回線」という言葉はよく聞くけど、プロバイダについては、よくわからない・・という方もいるのではないでしょうか。 実は、プロバイダはインターネット回線をつなぐための重要な役割を果たしているの […]
豆知識
光回線
プロバイダ
-
光回線
OCN 光の速度を徹底比較!今もっとも速度の速い回線はどこ?
光回線を選ぶときに気になるのは回線速度の速さや回線の安定性ですよね。中でも、この記事では「OCN 光(※)」の回線速度について解説していきたいと思います。他の光回線と比べて何が良いのかなど、実際の評判や口コミを元にお伝え […]
通信速度
ドコモ
速度
-
光回線
テレワーク中の回線が遅いのはなぜ?必要な速度やおすすめの回線を紹介
テレワークでのWeb会議や作業中に、回線が遅くなりストレスを感じていませんか。テレワーク中の回線が遅くなることには、原因や理由があります。 この記事では ■テレワーク中の回線が遅くなる理由 ■快適なテレワー […]
通信の安定性
光回線
Web会議
リモート会議
テレワーク
おすすめ回線