光回線をマンションなどの集合住宅で利用するには?確認するポイントをご紹介します!

マンション(集合住宅)で光回線の導入を考えている方もいるのではないでしょうか。しかし、光回線は種類も多く、何から検討すればよいのかわからない人もいるかと思います。
そこで、この記事では光回線をマンション(集合住宅)に導入するときの手順や確認するポイントについて解説していきたいと思います。
ぜひ、参考にしてみてください。
【この記事のポイント】
- 光回線をマンション(集合住宅)で利用する場合に確認すること
- マンション(集合住宅)タイプの月額料金、工事費用、通信速度の目安
- IPoE(IPv4 over IPv6)通信で回線の混雑を緩和する
目次
光回線をマンション(集合住宅)で利用する場合に確認すること
光回線をマンションなどの集合住宅で利用するなら、まずは、集合住宅に光回線設備が導入されているかどうかを確認しましょう。
光回線がすでに導入されている場合と導入されていない場合で、その後の手順が異なります。それでは、それぞれのケースを解説していきます。
光回線設備が導入されている場合
光回線設備の導入は、共有部分まで光回線設備が導入されている場合と各部屋まで光回線設備が導入されている場合の2パターンがあります。
共有部分まで導入されている場合は、自分の部屋まで光回線設備を引き込む工事が必要になります。すでに各部屋まで導入されている場合は、光回線の契約をするだけで利用できるようになります。
光回線設備が導入されていない場合
光回線設備が導入されていない場合は、管理会社やオーナーに光回線を導入してもよいか確認する必要があります。
回線工事は建物に穴を空けることがあるため、事前の相談なしに導入すると後々トラブルになることもあるので注意が必要です。
管理会社、もしくはオーナーに確認ができたら、光回線の契約をして、回線工事へと進んでいきましょう。
月額料金、工事費用はどのくらいなの?
NTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」を例に、マンション(集合住宅)タイプの月額料金をご紹介します。
「ドコモ光」は、1ギガと10ギガのプランから選択することができ、それぞれのプランによって、月額料金が異なります。
まず、1ギガプランの場合は、月額4,400円(税込)で、10ギガプランの場合は6,380円(税込)になります。※ 2年定期契約の場合
10ギガは、1ギガの10倍速(理論値)のため、月額料金も高くなりますが、ご家族でパソコンやスマホなど、複数の端末を利用される場合や、オンラインゲームなど、通信速度が要求される場合におすすめです。
次に、工事費用ですが、光回線を申込みする際の契約状態によって変わります。
具体的には、新規・事業者変更・転用の3パターンがあります。
- 「新規」は、新たに光回線を利用される方
- 「事業者変更」は、他社の光コラボレーション事業者の光回線を事業者変更手続きにより「ドコモ光」へ変更される方
- 「転用」は、NTT東日本・西日本のフレッツ光を転用手続きにより「ドコモ光」へ変更される方
このうち、工事費用が発生するのは、1.「 新規」の場合で22,000円(税込)になります。ただし、工事費用以外に発生する契約事務手数料3,300円(税込)は1~3のすべてに発生するので留意しておきましょう。
ただ、1.「 新規」の場合でも、新規お申込み特典で工事費用相当額をdポイント(期間・用途限定)で還元してくれるので実質無料になります。
詳しくは「ドコモ光 工事料実質無料特典」のページにてご確認ください。
マンション(集合住宅)タイプの通信速度は?
光回線をマンション(集合住宅)で利用するなら、通信速度も重要なポイントとなります。
光回線の通信速度は「下り」と「上り」で表示され、数字が大きくなるほど通信速度は速くなります。
「下り」はダウンロード時の速度で、Webサイトの閲覧や動画視聴などに影響する数値です。「上り」はアップロード時の速度で、メール送信やSNS発信などに影響する数値です。
「ドコモ光」を例にすると、下りは459.45Mbps、上りは412.62Mbpsの結果となりました。
マンションなどの集合住宅では、入居者全員が一斉にインターネットを利用すると回線の混雑が予想されます。
特に、19~23時の間はインターネットを利用する人が多い時間帯なので、速度低下する可能性もあります。
そのため、通信速度だけでなく、通信の安定性も重要なポイントとなります。
「ドコモ光」のプロバイダ「OCN インターネット」では、次世代方式IPoE(IPv4 over IPv6 )通信を標準提供していますので、旧方式のPPPoEと比べれば快適なネット環境を実現しているといえます。
関連記事:IPv4 over IPv6とは?仕組みやメリット、注意点も解説!
※ 参照:みんなのネット回線速度
※ 2025年5月時点の計測
※ IPoE接続での数値
まとめ
マンション(集合住宅)に光回線を導入する場合、まずはじめに、すでに光回線の設備が導入されているかどうかを確認するようにしましょう。
導入済みの場合は、特段問題になるこはありませんが、まだ導入していない場合は、マンションの管理会社、もしくはオーナーに導入の相談をしてみましょう。許可なく、光回線を通すために壁に穴を空けるなどの行為を行った場合、後々トラブルになる可能性があります。
そして、光回線をマンションで利用する場合は、居住者間の利用で回線が混雑することもありますので、「ドコモ光」のプロバイダ「OCN インターネット」のように、IPoE(IPv4 over IPv6)通信を標準提供しているプロバイダを選択するのも重要です。
ぜひ、参考にしてみてください。
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
光回線
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選
光回線に変えたのに大事なオンライン会議で接続が途切れてしまう、オンラインゲームを楽しんでいる途中でラグが発生してしまうなど、不便を感じたことがある方もいるのではないでしょうか。 本記事では、光回線なのに通信 […]
光回線
接続方式
通信の安定性
通信速度
-
光回線
光回線おすすめランキング!光回線を選ぶ7つのポイントとは
昨今、リモートワークや動画配信サービスの普及により、ますますインターネット回線の需要が高まってきました。インターネットを利用するには、ポケットWi-Fiやホームルーターなどさまざまな方法がありますが、おすすめは光回線です […]
おすすめ回線
光回線
-
光回線
ドコモ光を選ぶメリットとは?お申込み特典やプロバイダの通信品質が決め手!
光回線サービスを提供している会社は数多くありますが、そのなかでもNTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 ただ、気になってはいてもほかの会社も光回線サービスを提 […]
ドコモ光
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光 1ギガ
プロバイダ
通信品質
-
Wi-Fi
Wi-Fiがつながらないのは何が原因?確認すべきことや対処法をデバイス別に解説
今や日常的に一人でパソコンやスマホを複数台所有するようになりました。複数の接続端末でインターネットを利用するためにはWi-Fiは欠かせない通信手段です。 ただ、Wi-Fiは無線接続のため電波の状況によっては […]
Wi-Fi
通信の安定性
-
光回線
OCNのプロバイダ料金は安いのか?人気の理由を徹底解説!
インターネットを接続するためにはプロバイダは欠かせません。 プロバイダサービスを提供している会社は多くありますが、なかでも「OCN」が気になっているという方もいるのではないでしょうか? そこで、この記事では […]
-
豆知識
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/注意点などを紹介!
インターネットに接続する際、ルーターが必要ということを何となく聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。 しかし、ルーターのことを調べてみると、ほかにも「ONU」「モデム」「ホームゲートウェイ」など、さ […]
Wi-Fi 6
Wi-Fi 7
おすすめ回線
ルーター
関連記事
-
光回線
【キャッシュバック特典】「OCN インターネット」のキャンペーンとは!?
光回線を検討、もしくは利用中の方の中には「OCN」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 OCNは、2023年6月30日までは「OCN 光」として、光回線とプロバイダの一体型サービスを提供していまし […]
-
光回線
自宅で使うおすすめWi-Fiルーター!工事不要・安い光回線など紹介
「Wi-FIでインターネットを使いたい」、テレワークの普及でこのように考える人は増えています。Wi-Fiにはいくつか種類があり迷うかもしれませんが、結論として以下のことを意識しておけば基本的には問題ありません。 &nbs […]
光回線
ルーター
Wi-Fi
-
光回線
光回線工事費用はどのくらい?平均額と費用面での注意点、工事の流れなども解説
光回線工事費用はどのくらい?平均額と費用面での注意点、工事の流れなども解説 新たに光回線の敷設工事をする場合、高額な費用がかかることがあります。また、光回線事業者によっては、工事の平均額を大きく超えるところもあり、選び方 […]
工事
OCN開通とことんサポート
設置方法
-
光回線
ドコモ光 モバイルセット(irumo / eximo)はどれだけおトク?プロバイダOCN インターネットで特典も!
NTTドコモが提供する「ドコモ光」とインターネットサービスプロバイダ「OCN インターネット」に加え、モバイルサービスを組み合わすことで、月額料金がお安くなります。 モバイルサービスは、「eximo」「ex […]
eximo
irumo
プロバイダ
ドコモ光セット割
ドコモ光 1ギガ
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光
-
光回線
OCN インターネットはWi-Fiルーターのレンタルが可能!詳細を解説
ドコモ光 ×「OCN インターネット」 では、光回線を快適に利用するための手厚いサポートが提供されており、そのうちの1つが、Wi-Fi 6対応ルーターのレンタルです。 この記事では、ドコモ光 ×「OCN インターネット」 […]
OCN インターネット
-
光回線
光回線にも種類がある!マンションに導入済の「光回線の種類」を確認する方法
マンションに導入済の「光回線の種類」を確認する方法 マンションなどの集合住宅に導入される光回線の配線方式に、いくつかの種類があるのをご存知でしょうか。 光回線と聞くと高速な通信サービスをイメージしがちですが […]