楽天ひかりが繋がらない原因と今すぐできる対策|乗り換えの注意点なども解説
目次
楽天ひかりが繋がらない原因と今すぐできる対策|乗り換えの注意点なども解説
楽天ひかりは、楽天モバイルが提供する光回線サービスです。NTT東日本/西日本から、フレッツ光の回線を借りあげてサービスを提供する、光コラボレーション事業者のひとつです。楽天モバイルのスマホを契約するときに入会した方も多いのではないでしょうか。
しかし、口コミを見ると、他の光回線サービスよりも速度が遅い、つながりにくいという声が多いです。なぜ、評判のいいドコモ光などと同じ光コラボレーション事業者なのにそのような声があるのでしょうか。
この記事では楽天ひかりが遅い本当の原因、解決策、そして乗り換えにおすすめの光回線事業者を解説していきます。
楽天ひかりとは
楽天ひかりは、NTTドコモ、au、ソフトバンクに次いで、第4の携帯キャリアである楽天モバイル株式会社が提供している光回線サービスです。
楽天ブロードバンドがプロバイダになり、NTTグループのフレッツ光設備を利用する光コラボレーション事業です。
光コラボレーションとは
先にも簡単に触れましたが、光コラボレーションとはNTT東日本/西日本からフレッツ光の設備を借り受けた携帯キャリア、プロバイダなどが提供する光回線サービスです。
光コラボレーションでは、従来別に契約が必要だった光回線とプロバイダの窓口が一本化されて事務手続きが簡単になり、人気になりました。また、携帯キャリアやプロバイダが独自のサービスを展開ことでお得に利用できるのも魅力です。
関連記事:光コラボとは?光回線の選びかたとおすすめポイントを解説!
楽天ひかりが向いている人
楽天ひかりを契約すると、楽天市場での買い物が+ポイント1倍になります。普段、楽天市場で買い物をしてポイントを貯めている方にはよいでしょう。
過去には、楽天ひかりとスマホがセットで月額基本料が1年間無料など、お得なサービスがありましたが、現在は楽天モバイルとのセット割は実施していません。楽天ひかりは2019年に登場したサービスなので、当時は多くのキャンペーンが行われていましたが、年々キャンペーンが弱くなっているのは否めないところです。
楽天ひかりがつながらないときに、まず試すこと
本題に入りましょう。楽天ひかりがつながらないとき、まず試せる方法を紹介します。一時的な問題であれば、すぐに解決できるので、ぜひ試してみてください。また、インターネットがつながらないときの詳しい対応策に関しては下記の記事で解説しています。
関連記事:ネットが繋がらない……自宅におけるトラブルの原因と、効果的な解決策
パソコンやスマホの再起動
利用しているパソコンやスマホなど、端末の一時的な不具合でつながらないこともあります。再起動で改善が見られるかもしれません。
ONUやルーターの再起動
ONU、無線LANルーターが不具合を起こしている場合、下記の順番で電源プラグを抜いて電源を切ります。
① パソコン、スマホの接続デバイスをオフ
② 無線LANルーターの電源をオフ
③ ONUをオフ
1分程、待機して下記の順番で再起動をかけます。
④ ONUを再起動
⑤ 無線LANルーターを再起動
⑥ パソコン、スマㇹを再起動
これで再起動の操作は完了です。
通信障害の確認
楽天ひかりは通信業界に参入してまだ日が浅く、設備トラブルへの対応が間に合っていないことが考えられます。2023年4月3日も全国のあちこちで、回線がつながらなかったことを公式サイトで報告していました。
通信障害は公式サイトを見ると、わかるので急につながらなくなった際は確認してみましょう。メンテナンスや通信障害が発生しているときは待つしかありません。緊急時はスマホのテザリングで代用するしかないでしょう。
関連記事:家でWi-Fiが繋がらないとき!確認すべきことや対処法を詳しく解説
ONUのランプを確認
「ONU」「HGW(ホームゲートウェイ)」は光回線サービスでインターネットに接続するために必要な機器です。このランプを確認してみることで、トラブルの原因がわかることもあります。
4つのランプの確認
利用者が楽天ひかりを契約した際に「ONU」「HGW(ホームゲートウェイ)」をレンタルしている場合は、4つのランプを確認します。
- 認証ランプ
- UNIランプ
- 光回線ランプ
- 電源ランプ
以下で順に説明します。
ONUに関しては下記の記事でも詳しく解説しています。
関連記事:ONUとは?入手方法/設置場所/ランプの意味や、モデムやルーターとの違いも解説!
ランプが「消灯」か「赤色」に点灯しているとき
ONUには4つのランプがありますが、すべて「緑色」に点灯している状態が正常です。ランプが消灯していたり、「赤色」に点灯していたりした場合、なにか異常が生じています。再起動した後に、ランプがすべて「緑色」に点灯しているか確かめましょう。
繰り返しになりますが、ONUやHGWの不具合は再起動で直る可能性が非常に高いです。もし、直らない場合は楽天ひかりのカスタマーセンターに問い合わせする必要があります。
楽天ひかりカスタマーセンター | |
電話番号 | 0120-987-300 |
受付時間 | 9:00~18:00 |
ご契約中の方は0→3が短縮ダイヤルです。ONUの不具合で改善方法や交換ができないか相談してみましょう。
楽天ひかりがつながらない原因と対策 ~接続環境の見直し編~
接続環境や周辺機器の状況を確認し、見直すことで楽天ひかりがつながらない原因を特定できる可能性があります。
配線が正しくつながっていない
楽天ひかりの接続機器にONU、HGW(ホームゲートウェイ)、RT(無線LANルーター)があります。これらの接続機器の電源コンセントやLANケーブルが抜けているとインターネットに接続できません。部屋を掃除や整理しているときに、誤って抜けてしまう可能性もあるので確認しましょう。
LANケーブルが断線・不良を起こしている
LANケーブルの耐用年数は4~5年といわれ、古いケーブルを使っているとインターネットに接続できなくなることがあります。LANケーブルはどこかで無理な角度で曲がっていたり、重いものの下敷きになっていたりすると断線や不具合を起こしている場合があります。
LANポートにしっかりと刺さっているか確認したら、別のケーブルに交換して試してみましょう。もし、別のケーブルで使えることがわかればLANケーブルが原因です。回線が遅いときはLANケーブル規格が古い可能性もあります。LANケーブルの規格はCat.5e以上のものを使用することで最大通信速度1Gbpsに対応できます。
同時接続台数が多い
無線LANルーターに多くの機器を同時につなぐと、インターネットが不安定になり切断される可能性があります。また通信速度が分散されるため、低速の原因となってしまいます。ルーターの接続デバイスが最大同時接続台数に満たなくても、ある程度余裕をもってつなぐようにしましょう。
Wi-Fiが家電などと干渉している
ルーターの近くに家電製品があると、周波数帯が干渉して不安定になります。とくに無線LANルーターの2.4GHz帯は家電と同じ周波数帯のため、注意が必要です。
電子レンジや冷蔵庫などの家電製品からルーターを3m以上遠ざけたり、ルーターのもうひとつの周波数帯である5GHzを使ったりすることで、電波干渉を受けにくくなります。
屋外配線の断線
光回線は外の電柱から、宅内に光ファイバーが配線されています。外からつないでいた光ファイバーが断線していると、宅内の配線をいじったところで解決しません。
屋外の配線を一般の方が触るのは感電などの恐れもあり、非常に危険です。楽天ひかりのカスタマーセンターに連絡して、業者に見てもらいましょう。
楽天ひかりがつながらない原因と対策 ~回線側~
周辺機器も見直しても改善が見られない場合、楽天ひかりの回線側に問題があるかもしれません。回線側の原因と対策を見ていきましょう。
楽天ひかりのプロバイダの問題
楽天ひかりは平日の日中はつながりやすいが、土日や夜などユーザーの利用が集中しやすい時間帯は遅いという口コミが多いです。
以下はTwitterの投稿にあった通信速度の一例です。端末や周辺機器の環境は個人によってそれぞれなので、参考程度にご覧ください。なお、実行速度が下り10~20Mbpsというのは、設備トラブルの可能性が高いです。
2022/2/19 PM17:14 場所:横浜
Ping値: 49ms
ダウンロード速度: 13Mbps
アップロード速度: 240Mbps
2022/11/13 PM19:15 場所:不明
Ping値: 49ms
ダウンロード速度: 20.93Mbps
アップロード速度: 111.02Mbps
2023/4/5 PM21:58 場所:不明
Ping値: 3.9ms
ダウンロード速度: 61.86Mbps
アップロード速度: 82.76Mbps
ちなみに、回線が遅い場合、楽天ひかりの通信方式がv6プラス(IPv4 over IPv6)になっていない可能性があります。楽天ひかりはv6プラスに標準対応していますが、クロスパス対応ルーターを利用する必要があります。現在、v6プラスを利用できているかどうかは、下記のサイトにアクセスすればわかります。
クロスパス対応ルーターによってv6プラスに自動接続するもの、しないものがあります。お手持ちのルーターがクロスパス対応ルーターか確認しましょう。
クロスパス対応ルーターは下記のリンクから確認できます。
楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター | お客様サポート
既にv6プラスを利用中で周辺機器も問題ない場合、楽天ひかり自体に原因がある可能性が高いです。回線自体に問題がある場合、ユーザーひとりでは解決できません。
回線に問題があると感じるなら、乗り換えという手段も!
楽天ひかりにどうしても不便を感じているときは、ほかの回線業者・プロバイダに乗り換えるのもありでしょう。
楽天ひかりの解約手順
楽天ひかりを解約する場合、楽天ひかりの「メンバーズステーション」にアクセスして手続きをしてください。
ドコモ光などの、ほかの光コラボレーション事業者を利用したい場合は、解約ではなく、乗り換えになります。こちらの項はスキップして、次項「他の光回線に乗り換える方法や注意点」をご確認ください。
メンバーズステーションでの解約方法
まず、メンバーズステーションにログインします。下 記のURLにアクセスして、「ユーザーID」と「パスワード」を入力しましょう。
会員メニューの「解約申請」を押します。解約の注意事項を確認して、「解約手続きへ」を選択。
契約期間、解約金※の確認が済んだら、「全解約」を押します。
※契約更新月以外の解約金(税込表記)
2022年6月30日までに契約した方:ファミリー、マンションタイプどちらも10,450円
2022年7月1日以降に契約した方:ファミリータイプは5,280円、マンションタイプは4,180円
楽天ひかりを解約すると、利用していたメールアドレス(~@gol.com)は継続利用できなくなります。
「全解約」を押して進んだら、下記の項目を入力していきます。
- 解約理由
- 回線撤去希望日
- 日中の連絡先電話番号
- 返却キットの送付先住所と電話番号
解約を申し込みすると詳細を確認する「手続き完了のお知らせ」メールが送られてきます。マンション、アパートなどの管理会社から原状回復が求められた場合は、撤去工事が必要なことがあります。求められなければ、とくに必要はありません。
なお、NTT東日本/西日本の、フレッツ光回線を利用しないインターネット回線を導入する場合には、同じ設備を利用できないため撤去が必要です。撤去工事は担当の方から一週間ほどで連絡があります。
楽天ひかりの撤去工事費は無料で、工事時間は30~60分ほどで終わります。立ち合いが必要なのと、管理会社には事前に撤去工事日を伝えておきましょう。撤去工事が必要な賃貸は撤去が終了するまで、解約になりません。混みあうシーズンだと申し込みをしてから20日くらいかかることもあります。余裕をもって解約の申請をしておきましょう。
上記で解約は完了です。
NTT東日本/西日本から借りたONUなどのレンタル機器も返却しなければなりません。撤去工事がない方は、着払いの返却キットでレンタル機器を返します。撤去工事を行った方は工事業者が持ち帰ってくれます。
返却物に不足がある場合、弁済金を請求される可能性があります。返却物がそろっているか、事前に確認しましょう。
関連記事:光回線をお得に乗り換えるには?絶対後悔しないために知っておきたい情報!
他社光回線に乗り換える方法や注意点
楽天ひかりから光コラボレーション事業者への乗り換えは工事不要で、意外と簡単です。乗り換える手順と注意点を解説していきます。
乗り換えするための手順
楽天ひかりから光コラボレーション事業者に乗り換える場合、下記のカスタマーセンターに電話して「事業者変更承諾番号」を発行してもらいましょう。
楽天ひかりカスタマーセンター
電話番号(通話料無料) | 0120-987-300 |
受付時間(年中無休) | 9:00~18:00 |
「事業者変更承諾番号」の発行には原則、契約者本人から電話をします。その際は、以下の情報が必要です。
- 契約時の連絡先電話番号
- 契約住所
- 契約者の名前
- 連絡先メールアドレス
楽天ひかりのカスタマーセンター担当者に「光コラボレーション事業者の○○に乗り換えたいので、事業者変更承諾番号の発行をしたい」と伝えます。
15日間有効の事業者変更承諾番号が発行されれば、電話の受付は終了です。光コラボレーション事業者の公式サイトで乗り換え(事業者変更)の手続きを行います。光コラボレーション事業者への申し込みが完了したら、1週間程で切り替わります。工事は不要で、楽天ひかりは自動的に解約が完了します。
乗り換え時の注意点
乗り換え時の注意点をいくつかあげておきます。
- 楽天ひかりのメールアドレスは使用不可
楽天ひかりのメールアドレスは解約が完了すると、自動的に使えなくなってしまいます。残すことはできないので、使用していた方は別のメールアドレスに変更する必要があります。GmailやYahoo!などのフリーメール、もしくは乗り換え先のメールアドレスを利用しましょう。
- ルーターの返却
楽天ひかりから借りているレンタル機器は、返却が必要です。着払いの伝票とキットが送られてくるので、手続きをしましょう。返却をしない場合、弁済金を請求されることもあります。
- 解約金
解約金は楽天ひかりの契約時期によって変わります。具体的には下記になります。
※契約更新月以外の解約金(税込表記)
2022年6月30日までに契約した方:ファミリー、マンションタイプどちらも10,450円
2022年7月1日以降に契約した方:ファミリータイプは5,280円、マンションタイプは4,180円
- 工事費の残債
工事費の残債は翌月の引き落としに一括請求されます。契約してすぐの場合は、大きな金額になる可能性があるので、注意しましょう。
まとめ
楽天ひかりを提供する楽天モバイルは第4の携帯キャリアとして登場した、新しい通信事業者です。
楽天ひかりも、2019年に登場したばかりのサービスで、口コミを見ても、まだ設備トラブル時の対応や整備が行き届いてないように見受けられます。周辺機器、接続環境を見直しても改善が見られなければ、思い切って乗り換えるのも手です。
楽天ひかりから乗り換える場合は、光コラボレーション事業者をおすすめします。
この記事を見られた方は、こちらも読まれています
-
光回線
ドコモ光を選ぶメリットとは?申し込み特典やプロバイダの通信品質が決め手!
光回線サービスを提供している会社は数多くありますが、その中でも大手の会社を中心にNTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」が気になっている方もいるのではないでしょうか。 ただ、気になってはいても他の会社も光回 […]
ドコモ光
ドコモ光 10ギガ
ドコモ光 1ギガ
プロバイダ
通信品質
-
Wi-Fi
Wi-Fiが繋がらないのは何が原因?確認すべきことや対処法をデバイス別に解説
今や、日常的に一人でパソコンやスマホを複数台所有するようになりました。複数の接続端末でインターネットを利用するためにはWi-Fiは欠かせない通信手段です。 ただ、Wi-Fiは無線接続のため電波の状況によって […]
Wi-Fi
通信の安定性
-
光回線
OCNのプロバイダ料金は安いのか?人気の理由やメリットデメリットを徹底解説!
インターネットを接続するためにはプロバイダは欠かせないものです。 中でもNTTグループが提供するOCNが気になっているという方も多いのではないでしょうか? そこで、この記事ではOCNのメリットやデメリット、 […]
-
豆知識
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消!
YouTubeが止まる原因は?回線速度の改善でイライラ解消! YouTubeを再生中に急に再生が止まってしまうことはありませんか? これまで快適に再生ができていたのに、なぜ急に? 今や娯楽はもちろんのこと、 […]
YouTube
インターネット
光回線
回線速度
通信の安定性
通信制限
通信速度
-
豆知識
ルーターとは?周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介!
ルーターとは? 周辺機器との違いや、機器の選び方/寿命/おすすめ製品などを紹介! インターネット接続の際に、ルーターが必須という話を聞いたことがある方は多いでしょう。 しかし、調べてみるとルーター以外にも「 […]
Wi-Fi 6
Wi-Fi 7
おすすめ回線
ルーター
-
光回線
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選
光回線は接続方式で速度改善も! 通信速度を高速化する方法・8選 光回線に変えたのに、大事なオンライン会議で接続が途切れてしまう、オンラインゲームを楽しんでいる途中でラグが発生してしまうなど、残念な経験をされた方もいるので […]
光回線
接続方式
通信の安定性
通信速度
関連記事
-
豆知識
自宅で使うインターネットは何がおすすめ?家のタイプ別、回線選びのポイントを解説
外出先や自宅でインターネットを利用する機会があると思いますが、みなさまは自宅で使うインターネットはなにがよいか考えてみたことはありますでしょうか? なんとなく、「インターネットが利用できればそれで充分」と気 […]
おすすめ回線
通信速度
-
豆知識
IPv6接続できているか確認する方法!仕組みや、接続できないときの対処法も解説
IPv6接続できているか確認する方法!仕組みや、接続できないときの対処法も解説 普段、インターネットを利用する中でIP(インターネットプロトコル)がどのバージョンで使われているか気にする方はほとんどいないのではないでし […]
豆知識
ルーター
プロバイダ
-
豆知識
無線LANとは?Wi-Fiとの違いやルーター/中継器の選び方、遅いときの対処法も解説!
無線LANとは?Wi-Fiとの違いやルーター/中継器の選び方、遅いときの対処法も解説! 「Wi-Fiと無線LANの違いってなに?」そんな疑問を持った経験がある方は、多いのではないでしょうか。 厳密に言うと無線LANとWi […]
Wi-Fi
ルーター
-
豆知識
ADSLはサービス終了!他回線のメリットと乗り換え先の選び方
ADSLはサービス終了!他回線のメリットと乗り換え先の選び方 2023年1月31日、NTT東日本/西日本の「ADSL」はインターネットサービスの提供を終了しました。ADSLはフレッツ光が登場する以前、日本全国に普及してい […]
豆知識
光回線
-
豆知識
光ファイバーとは?仕組みやADSLとの違い、メリット・デメリットを解説
光ファイバーとは何でしょう?聞いたことはあっても、あまりよく分からない・・という方が多いのではないでしょうか。この記事では光ファイバーの基礎知識から説明し、光回線とADSLとの違い、光回線のメリット、デメリット、さらに光 […]
通信速度
豆知識
光回線
-
豆知識
So-net光が繋がらない原因と対策!今すぐできる対策~乗り換えまで幅広く解説
So-net光が繋がらない原因と対策!今すぐできる対策~乗り換えまで幅広く解説 So-net光プラスはSONYのグループ会社である、ソニーネッワークコミュニケーションズが提供する光コラボレーションサービスです。So-ne […]
おすすめ回線
光回線
プロバイダ